2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こだまの職人を紹介します(その3)

ここのところ毎朝のように、今日は何をするの・・・と聞いてくる利用者がいます。 モーターカーの作業だよ。というとにこっと笑顔になって朝礼が始まります。モーターカーの作業が始まっていらい、この作業がとてもお気に入りになりました。モーターカーの作…

こだまの職人を紹介します(その2)

子供のころの秋のおやつといえば、しいの実でした。 ところがこだまの人たちは都会育ちの人が多くてしいの実が食べられることを知りません。 そこで今日は午前中は八雲町の『スダジイ』までしいの実拾いにでかけました。ところが残念ながら今年は不作の年で…

こだまの職人を紹介します(その1)

先日から始まったモーターカーの袋詰め作業では、それぞれの利用者が職人のような働きを見せてくれます。 今日で注文の1000個の半分500個が出来上がりました。今回から何回かに分けてこだまの職人達を紹介していきます。 最初に登場するのは輪ゴム入…

こだま一座が誕生しました・・・・。

渡ビーのエクササイズは利用者に人気の活動になってきてますが、その第2段の活動がはじまりました。 なんとこだまの活動に演芸部門が誕生しそうです。先日渡部さんが荷物の整理をしていたら、昔むかし『ばんこん一座』というとても楽しい演芸集団があり、そ…

さすが!すごい!忘れてないんだ!

先日おしらせしたように、こだまに取っては本当にありがたい仕事が入ってきました。 みんなで力を合わせて頑張ると実質の時給が1000円にもなる夢のような仕事です。 9種類の部品(何点かはこだまで加工した部品)を一袋にセットするのですが、昨年経験…

来年度のカレンダーを刷ってみました。

昨年大好評だったNPOこだま版画のカレンダーを今年度も作っています。しかも昨年に味をしめて 今年度は3種類ほどつくって、販売までしようとたくらんでいます。 10月に入ってすぐに紙版画づくりにとりかかり、昨日までに2種類分の紙版画ができました…

かわいい中学生の職場体験がありました。

例年、秋に中学2年生の職場体験学習の依頼があり、こだまでも受け入れている。今年は男女一人ずつのかわいい中学生がやってきました。 ところが、予定の時間になってもあらわれません。たぶん福祉施設だときいて、立派な鉄筋コンクリートの大きな建物を想像…

モーターカーの袋詰め作業の準備をしました。

こだまでは先週から風邪が流行っていて、みんなが鼻をグスングスン言わせています。早く直ってくれるといいのですが・・・ 昨年は大忙しでやっていたモーターカーの作業が今年は一回も無くて、もう依頼は来ないね、と諦めていたのですが、秋のイベントシーズ…

こだまは環境に恵まれています・・・。

先日、松江養護学校の保護者の方が見学に来られました。たぶん、NPOこだまは民家を借りてやっているところだよ、と言うぐらいの知識はあったでしょうが、いざ現地で現物の建物を見てどう思われたでしょうか? 『普通のお家じゃない』『畳の部屋じゃない』…

渡ビーに弟子ができました・・・。

先日お伝えしたこだまの渡ビーについに弟子ができました。その名はハッシー、彼の得意技は各エクササイズの間にリズムを取るために行なう歩く動作なのです。その名も『ハッシー歩き』と名付けられています。 どんなにすごいかと言うと、普段は本当にスローな…

かぜが流行ってます・・・。

今年はやっと秋らしくなったかと思ったのもつかの間、また夏のような気温に逆戻りして体調管理が難しいようです。 先週末に少し鼻をつまらせているなー、と思っていたのですが今週に入り、職員の中でもグスン、グスンと鼻を鳴らすようになって こだまではど…

水木しげるロードにいってきました・・・。

今日は体育の日。こだまの生活介護は祝日も営業日です。この祝日の営業はなかなか人気があって、毎回満員御礼の状態です。 秋になっったので、奥出雲の方面へお弁当をもって出かけたいな、と思っていたのですが残念なことに雨の天気。 さすがにこの天気で奥…

今日も楽しく蒸しパンをつくりました・・・。

こだまでは、毎週木曜日は蒸しパンづくりをづくりをしています。9月から販売も始めていますが今のところ滑り出し順調です。 今回は、利用者の方の作業分担についてお知らせします。一番始めに小麦粉の計量・ふるい、卵を割って小麦粉と併せてかくはんする作…

今年もカレンダーづくりが始まりました。

昨年は12月になってあわててカレンダーづくりを始めましたが、今年は気合いを入れて10月からはじめました。 昨年の大慌てで作ったカレンダーですが、紙版画で茶色の包装紙に黒のインクで刷ったのが以外にも評判が良く、 今年も2匹目の鰌をねらって準備…

ハゼ釣りに行ってきました。

10月にはいっても汗ばむ気候が続きますね。先日も秋の宍道湖の風物詩になっている、ハゼ釣りに行ってきましたが、 今日もハゼ釣り第2回目に行ってきました。こだまから宍道湖までは目と鼻の先、朝礼を済ませてみんなで出かけました。 県立美術館の護岸に…