京羅木山の頂上めざして

生活介護

一日:松江の十山を制覇しよう!第6弾!『京羅木山』


『松江の十山を制覇しよう!」の第6弾!

目指すべき山は標高473mの京羅木山です。

松江市内の難所ともいわれる5大山脈をクリアしたメンバーにとっては

決して難しい山ではありません。

ただし、最後の最後に立ちはだかる225段の階段が心配です。

急なうえに2000m登った後の砦とあってみんなの体力が持つのかどうか?

一人ひとりの気持ちや体調に合わせて階段への挑戦の有無を決め

二つのゴールのどちらかを目指す事としました。


スタート地点の神社での安全祈願と出陣集会の後

いざ頂上に向かって出陣です。

第一陣が10:40発、第2陣が11:40発でした。

f:id:karupisupipi:20131102074100j:image:medium:left

当初はここ2、3日の体調を心配され、登山を諦めかけていたメンバーもいましたが

本人、及び家族の人との相談の上、まずはチャレンジをしてみて

最初の様子により頂上まで目指すのか、新たなゴールを目指すのか

または近隣のウォーキングに切り替えるのか を決める事としました。


道幅3m、傾斜30度~40度の比較的なだらかで登りやすい道が続きます。

地面も所々でコンクリートが敷き詰められていて

f:id:karupisupipi:20131102074059j:image:medium:right

登山者にやさしい山のように感じました。

景色もすばらしく、竹林や松の木に囲まれ

やさしく木陰が私たちを包み込んでくれました。

その環境に自然とパワーが宿ったのか、さきのメンバーも含め

f:id:karupisupipi:20131102074101j:image:medium:left

全員が快調に自分のペースで頂上を目指して歩を進めていきます。

職員はできるだけ見守る姿勢を意識して

極力、自分たちの力で登れる状況を作りました。


1時間15分後、第一陣が階段下に到着です。メンバーの様子はどうでしょうか?

だいじょうぶ!!元気です。第一陣は全員が階段にチャレンジしました。

10分後、最初の1名が京羅木山の山頂に到着しました。

次々と山頂を制覇するメンバーたち。歓喜の渦に包まれました。

待つ事、1時間。第2陣も山頂に到着です。

なんと、第2陣の全メンバーも階段にチャレンジできたのです。

f:id:karupisupipi:20131102074102j:image:medium:right

最高の瞬間です。

「この瞬間を体感してほしい」との私たち職員の願いは叶いました。


山頂では記念撮影とポレポレ特製おにぎり弁当を最高の景色と共にいただきました。


本当にメンバーのみなさん、がんばりました。

往復の4000mを誰1人としてリタイアすることなく、自分の力で歩き抜きました。

本当に体力と精神力がついたと思います。


この週末はゆっくりと休んで下さいね。