もう春ですね。
早いもので2月もあと一日となりました。
1ヶ月があっという間です。
午前中は八雲の空山まで、蔓を取りに出掛けてきました。
辺りを見渡すと、白・赤色の梅がたくさん咲いており、何度も停車して見ていました。
初めは「キレイだね」と話していたのですが、しばらくすると女将さんが「梅が欲しい!」と、枝切バサミ片手に梅の木めがけて走っていきました。
道端に梅の木が切ってあり、そこからいただいて戻ってきました。
大収穫だったようで表情豊かです。
そして駐車スペースに車を止め、作業開始!
蔓を捜しに山道へ散策に行ったり、発見した蔓をひっぱったりと、今日も大収穫です。
午後からは天気も回復し、「もっと歩きに行こうよ!」と言わんばかりに、玄関に向かって歩いていく利用者の方も。
足湯、作品作りの計画も、こだま周辺の散策グループも加わり、3班にわかれての活動となりました。
風はまだ冷たくても、太陽がでているとなんだか暖かく感じます。
天気も少しずつ、本格的な春に向かってきているようです。