お雑煮を食べました
<今日の活動>
午前 作業(空き缶・木工)
お雑煮作り
午後 はつらつ体育館
今日は作業始め。たくさん届いた空き缶を頑張ってつぶし
ました。作業開始時は寒かったのに、いい汗かきました。
今年もみんなで楽しく作業に取り組んでいきたいと思います。
もう1つ。お雑煮を作る班は買い物からスタートでした。
「次は何?」と言いながら店内を歩いて材料をカゴに入れて
行きました。セルフレジでは職員は何も伝えていませんでしたが
次々にバーコードを通して下さりビックリしました。
調理では慣れた手つきで野菜を切って下さり、とっても
美味しいいお雑煮が完成しました。外でバーナー作業をしていた
仲間の冷え切った体を温めてくれました。
午後は久しぶりのはつらつ体育館。少~し食べ過ぎた分
しっかり体を動かしました。
今日はバドミントンをしてみました。ラリーができるかな~?
と思いながら、「30回続けましょう!」と伝えると先ほどとは
違い相手の取りやすいようにシャトルを打ち上げてくれる姿に
感動しました。何度か失敗はしましたが31回のラリーを続ける
事ができました。そのあとみんなでリレーをして終わりました。
今年も寒さに負けず、しっかり体を動かしていこうと思います。