はつらつ体育館
<今日の活動>
午前 作業(空き缶つぶし、弁当配達、クッキー、木工)
午後 はつらつ体育館
今日も寒い1日になりましたね。やっと冬だな~と感じることが
できました。急な気温の変化に体調を崩しやすくなっています。
生活介護でも換気や手洗い等に気を付けながら活動をしました。
午前中は各作業班に分かれて寒さに負けず作業に取り組みました。
クッキー班はクリスマスの特注を頂いていたので今日はお届けに行きました。
ラッピングされたクッキーを見て「今年も素敵にしていただいて・・・」と
喜んでくださいました。これからまたクリスマスギフトに向けてみんなで
頑張っていきたいと思います。
午後からは、はつらつ体育館へ出かけ運動をしました。
今日も恒例になっている「フリースロー対決!」からスタートしました。
過去2回の王者は今日も安定したフリースローでゴールを決めていました。
でも・・・今日は新たに女性の王者も誕生しました。
彼女がゴールを決めるとみんなが大喜び!!拍手の嵐でした。
本人さんもとても嬉しそうでみんなとハイタッチをして喜んでおられました。
そのあとは2チームに分かれリレー対決!!
壁タッチリレー、2人3脚リレーをしました。2種目終わったところで同点
でしたので決勝種目4人5脚で勝負を決めることになりました。
職員が1人入ったチームもありましたが、4人の利用者さんが肩を組んで
歩いている姿にチョッピリ感動をしました。とっても楽しいリレーでした。
寒くても体育館ではしっかり運動ができるので、今後も継続して金曜日は
体育館で体を動かしていきたいと思います。
寒さが増してきましたので風邪などひかれません様に温かくして休日を
お過ごしください。