『目標』に向かって
ほんそご
午前:ウォーキング(風土記の丘)
午後:鉢作り
午前:1)ウォーキング(総合運動公園)
2)木工(鉢作り)
3)ポレポレ弁当配達
午後:1)クッキー
2)木工(鉢作り)
10月に突入し、本来ならば今秋も折り返し地点となるはずですが
気候に至っては、ムシムシと夏のまま・・・。
これでは山の木々たちもなかなかお化粧直しはできそうにありません。
紅葉狩りはまだまだ程遠いようですね。
しかし、『秋の販売会』は予定通りに開催しますよ。
今月は2回、大きな販売会があります。
目指せる目標が常にあることはたいへん大切な事です。
何事も『やる気』が必要であり
私たちスタッフがメンバーのみなさんの『やる気』を自然と引き出す『策』
を考案し、実現に向かって迅速に働きかえる事を忘れてはなりません。
その『策』の一つが『目標づくり』です。
今回のその『目標』が販売会となります。
具体的に販売会が決まり、具体的な期限、製品の種類、納品数、売上げ目標が決まると
みなさん、イッキにモチベーションがあがります。
明確にゴールが見える事で
自分のするべき事のイメージが湧いてくるのでしょうね。
今月の前半は『こだま作業製品販売会』に向かって作業活動に力を入れていきます。
応援よろしくお願いします。