2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日から温泉旅館『こだま』の営業再開です。

冬から春にかけておお流行だった足湯が、今日から再開しました。 お昼ごはんを済ませて、番頭の山田が嫁島温泉までポリタンクを持って汲みにいき、 温泉旅館『こだま』に運びました。 ところが、女将の伊藤さんがいなくて、若女将の原田さんは足湯のバケツが…

蒸しパンの販売が順調です。

生活介護の活動の中で調理活動になるような時間をつくろー!と木曜日の時間を使って自分たちで食べる おやつ作りをしてきました。その中で何度か蒸しパンづくりをしてきましたが、比較的簡単においしい蒸しパンができあがりました。『ン! こんなにおいしい…

こだまにビリーがやってきた!

テレビショッピングで一頃おお流行だったビリー隊長が、今日こだまにきてくれました。 ここのところ、少し秋らしくなって日中も過ごしやすくなってきました。こうなってくるとこだまの活動は 外に出て体を動かすことが日課になって来ます。 今日も、外での活…

ありがとうございました・・・。

天神まめな館での2週間の展示が終わりました。まめな館でお世話して下さったおばちゃんのみなさん 本当にありがとうございました。 今回の展示もたくさんの方に見に来ていただき、『良かったよ』と誉めていただきました。 先日も書いたのですが、今回の展示…

壁掛けができました・・・

こだまの織物は太い麻の糸を使って、タペストリーを織ってきましたが、 今回の展示に向けて再び織物をするようになって、麻の糸に変化をつけるため、 布や毛糸をはさんでみました。 この作品は色の違う麻糸を段違いで織ってあります。その間にフリースを裂い…

素敵なビー玉のランプができました。

流木拾いに行くと色とりどりのビンのかけら(マリングラス)が波打ち際に落ちています。 とがった面もまるく削られて、流木などと組み合わせて素敵なランプにすることができます。 今回は、ビンのかけらが多く集まらなかったので、ビー玉を使って作ってみまし…

ビーズのモビールを作ってみました。

ワイヤークラフトの時にも書きましたが、ビーズ通しの活動は 本当にみんなが根気よく楽しそうに取り組みました。 最初はビーズののれんをばらした少し大きめの玉でやってみましたが、 みんな直ぐに上手になってどんどんと作品が出きるようになりました。 で…

秋の草花が良く似合う花台ができました。

宍道湖で流木拾いをしていると、護岸の石に松の木が挟まれていました。 幹が半分に割れてその表面はささくれていて、どう見ても流木細工に使えるような代物には見えません。 ところがどこか存在感を感じさせるものがあって、その場から拾ってきました。 しば…

ビーズの素敵なワイヤークラフト

こだまの利用者が今回の作品づくりでは意外な才能を発揮してくれました。 その一つがビーズ通しです。難しいかな?と思っていた利用者も、やり方を 少し工夫すると出きるようになったのです。小さい穴のビーズも何度も何度も 挑戦し、床に落ちてしまったのも…

貼り絵の作品です。

こだまの利用者の人たちは、紙で遊んだりちぎったりするのが大好きです。 昨年も暮れに得意技をいかして紙版画でカレンダーづくりをしたところ 大好評でした。 今回も、みんなの得意技をいかして色紙でちぎり絵を作りました。 女性チームと男性チームに分か…

平織りの作品です。

デイサービスの時から簡易の機織きを使って、少し太い麻紐を使って簡単な平織りで タペストリーや花入れをつくってきました。 生活介護のサービスになってからは女性チームが織物を、男性チームがガーデニング木工を するようになってきました。その中で今回…

流木のタペストリーを紹介します。

流木の作品を作ることになってから、ホームページで流木を検索してみると 色々な方が作品を作って販売していたり、作品の紹介をしている方が意外にも多い事が わかりました。 今回のこだまの作品も、ホームページの作品を参考にさせて貰いながら制作していき…

いよいよ始まりました

天神まめな館での作品展示がいよいよ始まりました。 昨日の朝は送迎からそのまま天神まめな館に全員が直行! いつもお世話になっているおばちゃんがお茶の接待をしてくれてみんなはお客様気分。 作品を作る前にだいたいの展示構想を絵にしていたのでそれに沿…

天神まめな館で作品展をします。

春にもお世話になった天神まめな館で、秋の作品展を行います。 今回の作品は、ビーズ細工と流木、貼り絵がメインになります。 これから秋というのに、作品は夏向きな物ばかりですが ぜひ、お出かけ下さい。 いまこだまでは作品づくりの真っ最中ですが、利用…